花の山 角田山

地域

地元新潟市西蒲区にある角田山(かくだやま)
花の山として一部の登山客に有名です。

角田山は標高481.7mの低山で、家族で登山が楽しめます。
地元の小学生は、毎年遠足で角田山に登ります。
登山道が7つもあり、コースを変えて楽しむことができるのも魅力の一つです。

そんな角田山の最大の魅力の一つが、今回紹介する”花の山”です。
雪が解け、暖かくなってくる3月~4月になると、角田山に山野草の季節が訪れます。
この時期になると、ミスミソウ(雪割草)、カタクリなどの花が登山道を彩ります。

浦浜コース登山道に咲くカタクリ

・おススメな時期
経験上、おススメな時期は以下の通りです。
ミスミソウは3月中旬から3月下旬
カタクリは3月下旬から4月上旬
ショウジョウバカマ、イカリソウ、キクザキイチゲ、スミレソウ、オウレンなどはカタクリと同じ時期
暖かい日も多くなり天気も安定して、花も多い時期だと大体このぐらいの時期になると思います。
その年の気候によっても変わるので、ご注意ください。

ミスミソウ
カタクリ
スミレソウ
キクザキイチゲ

・おススメなコース
ミスミソウは五ケ峠コース
その他は浦浜コース
登りやすさも考慮してコースを選んでいます。
灯台コースなんかもミスミソウは見られますが、他のコースに比べるときついので、
花を目当てに行くのであればそれ以外のコースをおすすめします。
五ケ峠は距離は長いですが、急な登りが少なくファミリーにもおすすめできます。
また、浦浜コース、五ケ峠コース、灯台コースは途中で合流しますが、
ショウジョウバカマあたりは合流後に生えているので、どのコースで登っても見ることができます。
同じ角田山でも稲島コースにはこの辺の山野草がありません。
海側のコースにしかないのが面白いですね。

・注意事項
山野草を持ち帰るのは絶対にやめてください。
写真を撮るために登山道から外れて、植物を踏み荒らさないように注意してください。
山野草を目当てに訪れる方やファミリーが多い時期は、駐車場の空きに注意が必要です。(特に五ケ峠コース)
里山とはいえ登山です。体調や怪我には十分に気を付け、無理のない行動を心がけてください。

角田山の楽しみ方は山野草だけではありません。
各コースの紹介など、他の魅力もいずれ紹介したいと思います

それでは今回はこの辺で。
ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました