【アクアリウム】水草トリミングと発酵式CO2に関する訂正

水槽の水草トリミングをしました。
一気に全部やってしまうと水草が消費する栄養分が減り、
コケの勢いが増すと考えているので、半分ずつやります。
水上葉の部分は抜いて差し替えようかとも思ったんですが、
新芽が生えてくるかもしれないので、トリミングにしました。

ついでにガラス前面のコケもテデトールである程度除去しました。
底床表面に藍藻が増えてきているのが気がかりですが、
アンチグリーンを添加して様子を見ています。

写真だと実物以上にヒョロヒョロに見える…

ところで、1か月前に発酵式CO2のリセットが2週間に1回必要と書いたんですが、
どうも使ったイースト菌が古く、発酵が弱かったようです。
新しいイースト菌に変えたところ、CO2の勢いが強いのに日保ちもしているようです。
(正確にセットし直した日を覚えていないので、日保ちに関してはもう一度計ってみないと何とも言えませんが)
これからの時期は気温が下がってきて発酵しにくくなるので、保温も考えないといけませんね。

それでは、今回はこの辺で。
ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました